モザイクのルーブルと呼ばれるバルドーです。
ローマ時代の遺跡がある場所には付随するモザイク。
でもここのコレクションは秀逸。
以前神戸博物館にベルリンのコレクション見にいってからメロメロなローマモザイク。
テンション上がりぎみで参戦です。
マラカス持っておどる人たち。
窓もタイルも装飾が可愛い☆
ベイったらいい趣味してんじゃないのよ。
天井も可愛い。
残酷系なモザイクにメロメロしてみたり、
かわいくない魚を激写してみたり。
てか、モザイクが床にもあって、
ホントすごい数で段々麻痺してくる。
いいよね、バッカス。
この飲んだくれ感がたまらんね、バッカス。
聖なる金曜日だかイスラムだかでお酒が買えないチュニジア。
結局手に入ったのはノンアルコールビアだけだったチュニジア。
そんななかでもバッカス。
酒出せ、コノヤロ!!
ほんと、モザイクは見ごたえ十分。
キリスト教時代のもあったけど、やっぱ宗教色が出るとつまんない。
特にキリスト教は偶像オッケーなので可愛げがない。
やっぱローマ時代のモザイクが秀逸でした。
観光客なイケメン盗撮。
ピンクポロシャツの彼ですよ、似非ベッカムですよ。
ちなみにモザイクキットを購入したので日本でモザイク作ります。