軍隊がないから平和ボケなんじゃない。
ねえねえ、
あんだけの犠牲者を出した戦争は一世紀も昔の話じゃないんだよ。
武器を持たないから弱いんじゃない。
武器を持つから強いんじゃない。
誰かを殺して傷つけて、
大地を揺らして空気を汚して、
それで誇示した自らに、その果てに何があるのかとか、
ほらみろ、武器を持ってないから舐められるんだ。
武器を手に取れ立ち上がれ国民っ!!
って言われて武器を手にとって始まる馬鹿騒ぎに、
それが終わった後に何が残るのかとか、
ねえ、違うよね。
戦わないのは悪いことですか。
武器を持たないのは弱虫なんですか。
誰かの傘の下だからを批判するなら、それを論議しようよ。
さんまは嫌だよ、
殴るのも殴られるのも嫌だ。
武器を置いたのは何時だったのかとか、
それを促したのが誰だったかとか、
過程はどうあれ、武器を置いたことは悪いことじゃない。
そうでしょ?
戦え武器を取れって言うほうが平和ボケだ。
愚の骨頂だよ馬鹿じゃないの。
ドミノ倒しの現実は、
歴史の教科書でだって学べるのに、
近くに存在するもので学べるのに、
人はすぐ忘れて、同じことを繰り返していくんだ。
なんて思った本日。
いやもう、衰弱気味ですわ本日。
苦手なエクセル大盛で、このニュース。
如何なものかと。