大抵の人に
「絨毯」
って言われた。
中には「フェズ帽」とか「ロクム」とか言った人もいましたが。
で、安いツアーを利用する以上、必ずおみやげ物屋は付いてくる。
その一つ、絨毯。
まー気に入ったのがあれば買ってもいいかなーと思ってたのですよ。
超なめらかな日本語で説明してくれるし、
絨毯飛ばしてみてくれるし、
ワインがドリンクサービスで飲めたし、
トルコ絨毯に座って、
ギャグマンガ日和とか読んでたら、かなり贅沢〜(*´ω`*)
とか妄想してたら、
ものすごい勢いで絨毯売りにセールスされるさんま。
結構なお値段なので、
ものすごく気に入ったものじゃないと買わない。
三万円のものが二万三千まで下がったからね。
アラブ式買い物は疲れる。
「この値段で握手しましょう」
「お断りだ(#゚Д゚)!!!」
そこまで下がるならもっと下がるはずだ。
仕入れもやってるOLなめんな!!
そんな駆け引きをしてタイムアップ。
絨毯売りのセールス虚しく、貧乏OLさんまはワインだけ飲み逃げ。
まー、
あれだけサービスしてると逆に価格を疑うんだよね。
儲からないことは絶対やらないのが商売の鉄則だもの。
【関連する記事】