
いやもう、
今週だきゃ見たくないなあと思ったんですが、
■第25話 「運命の前日」
でもほら、
キルヒアイスの最後を見届けてこその銀英伝かなと←
原作でも二巻目で死んじゃうんだよ。
てかキルヒアイスが生きてれば帝国軍圧倒的勝利で銀英伝終了ジャッジャジャー♪ですよ。
伝説が終わり歴史が始まっちゃいますよ。
ああーキルヒアイス(´Д`)
ラインハルトの馬鹿っ(`Д´)(`Д´)(`Д´)
この虐殺ずっと付きまとうよなー。
暗殺されたりするよね、物語終盤で。
いっそお前が死んでしまえラインハルト←
シリアスボイスのロイエンタールが大好きだけど、
最近若本ボイスはコミカル役ばかりで哀しい(´Д`)
お気の毒だ疾風ウォルフ〜(´∀`)
しかし何だこの演出〜(´Д`)
キルヒアイスの前にアタシが死にそう〜←
■第26話 「さらば、遠き日」
ああー撃たれたーっ
頚動脈撃たれたーっ
ミッタマイヤーが白いハンカチを首にあてて、
その手が震えてるのがすっげ好き(´`*)
思わず声を荒げるロイエンタールが爆裂好き(*´∀`)
姉上から姉さんになるラインハルトの台詞がぐっときたりもするんですが、
「卿は嘘をついているミッターマイヤーっ」
にぐっとくるんですよ。
ロイエンタールの
「ローエングラム卿には立ち直って〜」
の下り、
誰よりも若本ボイスの溜めと発音が好きだ爆裂好きだ愛してる←
メロメロしますね、ロイエンタールが活躍すると。
帝都の前にさんま制圧されてますからね←
「ご冗談を」
にメロメロドキュンですわ(´`*)
■第27話 「初陣」
公園のベンチで、
まるでホームレスのようにうたた寝する閣下が好きだと思う初陣なのですが、
デザイン的にはスパルタニアンよりワルキューレのが好き。
そしてコーネフが好きだ(´`*)
そして影の名主役アッテンボロー祭りですわ。
目立たない天才出世のアッテンなんですよ(´`*)
「あぶないことをしちゃいけないと、いつも言ってるだろう」
なヤンが閣下に見えなくてたまらん(*´∀`)
■第28話 「肖像」
ラインハルトが爆裂あぶねえと思う(´Д`)
アイゼナッハが来ましたよ、アイゼナッハ。
チェックメイトですよ、伝説ですよ伝説(´`*)
エヴァンゼリンが萌もえ過ぎて駄目だ。
空色ワンピにエプロンなんて子憎たらしい演出しやがって←
「花花、花をくれ。花なら何でもいい!!」
そして黄色いバラを買うシーンにメロメロですね(*´∀`)
やっぱ黄色いバラと洋酒入りケーキ、そして指輪は先走りすぎと躊躇って欲しいものです。
そして植木に隠れて
「しっかりせんか甲斐性なしが」
とか言いたいものです←
「アレ大丈夫かな」
とか言っちゃうミッターマイヤー父好きなんだけどな(´`*)
雪の中の白兵戦でずいずいっと寄って来るシーンとか、
あの憂国騎士団の国家鼻歌事件思い出す。
にしても、
賄賂な絵画、
絵のわからんラインハルトじゃなくとも、
いらないと思う名画だなーっていつも思う。
あー来週査問会だ(´Д`)
嫌な話だよーでも同盟がメインだ。
posted by さんま at 14:02| 広島 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
観ろミロ
|

|